【北海道のイベント】一年中楽しめる人気イベント完全ガイド!旅行やお出かけをもっと楽しく!

北海道は、日本の最北にある広大な島で、自然の豊かさとおいしい食べ物、そして独自の文化が魅力です。春は花やグルメのイベント、夏はにぎやかな祭り、秋は味覚と芸術、冬はイルミネーションや雪まつりと、季節ごとに楽しみが満載です。
この記事では「北海道のイベント」というテーマで、札幌・函館・小樽の主要都市を中心に、地域ごとの注目イベントや季節の特色をやさしく紹介します。旅行の計画や休日のお出かけに、ぜひ参考にしてください。
■ 札幌のイベント
札幌は北海道の中心都市であり、観光地としてもイベントの多さでも高い人気を誇ります。季節ごとに特色あるイベントが開催されており、地元の人から観光客まで楽しめる内容が充実しています。
【2025年3月下旬〜4月の注目イベント】
- さっぽろホワイトイルミネーション(3月14日まで、一部エリアは延長)
- 宮の沢フランセス教会イルミネーション(3月30日まで)
- 白い恋人パーク ライトアップ(3月31日まで)
- SNOW MIKU 2025 × GiGO(3月30日まで):初音ミクをテーマにした人気イベント
- ハイキュー!!展(3月30日まで):アニメの世界を体感できる展示
- ハンギョドンカフェ(4月13日まで):サンリオとのコラボカフェ
- 北海道バイオマスネットワークフォーラム(3月28日):環境とエネルギーに関するフォーラム
- HTB春の感謝祭(4月4日〜5日):テレビ局主催の体験イベント
- アニトピア札幌(4月6日):アニメファン向けの展示・ライブ
- 特大生活骨董市(4月4日〜6日):アンティークや骨董の掘り出し物市
- 白い恋人パークお花見フェス(3月1日〜5月31日)
- 春のストロベリーティーイベント(〜5月31日):春限定のいちごイベント
- サッポロファクトリーでのアート展示・ワークショップ
【年間を通じて開催される主なイベント】
- ライラックまつり(5月)
- YOSAKOIソーラン祭り(6月)
- さっぽろ夏まつり(7月〜8月)
- 北海道マラソン(8月)
- オータムフェスト(9月〜10月)
- ホワイトイルミネーション(11月〜3月)
- ミュンヘン・クリスマスマーケット(11月〜12月)
- さっぽろ雪まつり(2月)
■ 函館のイベント
函館は、歴史ある建物と美しい夜景で知られ、イベントも多彩です。港町ならではのグルメや文化イベントも魅力的です。
【2025年3月下旬〜4月の注目イベント】
- 湯の川温泉エリアのイルミネーション(3月28日まで)
- アイドルマスター ミリオンライブ!1周年記念イベント(3月28日まで)
- HAKODATE LOVE ART展(〜4月5日)
- 函館西部地区バル街(4月13日)
- 函館競輪(4月16日〜10月)
- マグロ解体ショー(毎週土曜日)
- 大門バル(3月14日)
- ピロシキ博(3月15日〜16日)
- Mary Mart(3月29日〜30日)
- グリントフェスタ(3月22日〜23日)
【年間を通じて開催される主なイベント】
- 五稜郭公園 夜桜ライトアップ(4月下旬〜5月上旬)
- 松前さくらまつり(4月中旬〜5月上旬)
- 函館マラソン(6月)
■ 小樽のイベント
小樽はレトロな街並みと文化的な魅力があり、芸術や歴史に関するイベントが多く開催されています。
【2025年3月下旬〜4月の注目イベント】
- 小樽市総合博物館のプラネタリウム・ワークショップ
- 小樽図書館の読み聞かせ会・展示会
- 小樽文学館の企画展示
- 梅酒まつり(4月11日〜5月6日)
- おたる運河ロードレース(6月15日)
- 小樽貴賓館の牡丹・芍薬庭園公開(5月下旬〜7月上旬)
【2025年3月の開催イベント】
- ストリートピアノでつなぐ祈りのハーモニー
- 小樽創作オルゴール展
- 小樽博物館・文学館 合同展示
【年間を通じて開催される主なイベント】
- おたる潮まつり(7月下旬)
■ 季節ごとの人気イベントまとめ
【春】
- 松前さくらまつり
- ライラックまつり
- 五稜郭公園 夜桜ライトアップ
【夏】
- YOSAKOIソーラン祭り
- おたる潮まつり
- 函館港まつり
- 北海道マラソン
【秋】
- さっぽろオータムフェスト
- 地元収穫祭・ワインイベントなど各地で開催
【冬】
- さっぽろ雪まつり
- 小樽雪あかりの路
- 支笏湖 氷濤まつり
- 網走の流氷砕氷船体験
■ 音楽イベント
【3月〜4月の注目ライブ】
- Furui Riho、マカロニえんぴつ、sumika(札幌)
- 藤巻亮太(4月4日)
- アニトピア札幌(4月6日)
- Raffin Nose(3月31日・函館)
【2025年 注目のアーティスト来道公演】
- ONE OK ROCK(9月6日・札幌ドーム)
- 小田和正、サザンオールスターズ、MISIA、竹内まりや(5〜6月)
■ スポーツイベント
- 北海道マラソン(8月)
- 札幌マラソン(10月)
- トライアスロン・サイクリングイベント(道内各地)
- 冬季スポーツ(ルスツ・ニセコなど)
- 函館競輪(4月〜10月)
- GX大運動会(2月)
■ 展示会・フェア
【アート・文化】
- コスチュームジュエリー展(4〜6月・札幌芸術の森)
- 書道展・写真展(3月・札幌市民ギャラリー)
【クラフト・マーケット】
- サッポロモノヴィレッジ・札幌ハンドメイドマルシェ(5月)
- Mary Mart(3月)
- とまこまいStyle!!(4月)
【その他】
- ゴジラ博(3月)
- ランドセル展示会(4月)
- 住設建材フェア(4月)
■ イベントを楽しむコツと準備
気になるイベントを見つけたら、まずは公式サイトで詳細を確認しましょう。日時、場所、料金、チケットの有無、予約の必要性などを事前にチェックしておくと安心です。
特に展示会やコンサートは「e+(イープラス)」「ローチケ」「チケットぴあ」などでチケットを早めに入手しましょう。人気イベントはすぐに完売することもあります。
また、祭りの多くは無料で楽しめますが、有料席や特別観覧エリアがある場合もあるので注意が必要です。
■ まとめ
北海道は、自然、文化、グルメ、スポーツなどさまざまなジャンルのイベントが楽しめる魅力的な場所です。季節や興味に合わせてぴったりのイベントを見つけ、素敵な思い出をつくってください!
コメント