MENU

四国の春を満喫!2025年注目イベント完全ガイド

春の四国は、桜や色とりどりの花が咲き誇り、自然や文化、グルメを楽しめるイベントが満載です。香川県、愛媛県、高知県、徳島県の4県それぞれに、個性豊かな春の催しが揃っています。この記事では、「四国 イベント」をテーマに、2025年春に訪れたいおすすめイベントを県別にわかりやすくご紹介します。

香川県で楽しむ春の自然とアート

香川県は、瀬戸内の温暖な気候と美しい景観に恵まれた地域です。春には桜や庭園を楽しめる名所が多数あり、自然と文化を同時に味わえます。

・公渕森林公園桜まつり(3月28日~4月6日) 約5000本の桜が咲く広大な森林公園。昼のお花見はもちろん、夜はライトアップされた幻想的な風景も楽しめます。桜のトンネルとチューリップの共演が特に人気です。

・丸亀城桜まつり(3月25日~4月10日) 丸亀城を背景に咲く600本の桜が見どころ。夜は「桜の海」と呼ばれるライトアップが行われ、幻想的な夜桜が楽しめます。

・高松城 桜の馬場 夜間無料開放(3月28日~4月6日) 高松城跡の桜スポットが夜間無料開放され、提灯に照らされた桜並木が美しく浮かび上がります。仕事帰りの立ち寄りにも最適です。

・紫雲出山の桜(3月下旬~4月上旬) 瀬戸内海の絶景を背景に、約1000本の桜が咲く人気スポット。山頂からの眺望は、写真映え抜群の自然美を堪能できます。

・道の駅 滝宮いちご農園 いちご狩り(2月8日~5月上旬) 春の味覚・いちごを自分で摘んで楽しめる体験イベント。家族連れにもおすすめです。

・栗林公園 春のライトアップ(3月28日~4月6日) 特別名勝に指定される栗林公園で行われるライトアップイベント。庭園と桜の美しさが融合した、上品な夜のひとときを楽しめます。

愛媛県で出会う歴史と春の彩り

道後温泉や松山城などの観光名所を有する愛媛県では、歴史と自然が調和したイベントが多数開催されます。

・松山春まつり(4月4日~6日) 松山城を舞台にしたお祭りで、大名行列やパレード、伝統芸能が披露されます。夜は桜とお城のライトアップも楽しめます。

・いわぎ桜まつり(3月22日~4月6日) 積善山に咲く約3000本の桜と、海に浮かぶ島々の景色が魅力の岩城島。夜にはライトアップも実施されます。

・くままちひなまつり(2月23日~4月6日) 久万高原町の商店街や文化施設に、1万体以上のひな人形が並びます。スタンプラリーもあり、家族で楽しめるイベントです。

・南楽園ファミリーパーク 春休みわんぱく天国(3月20日~4月7日) 子どもが主役の春休みイベント。自然の中で遊具や体験を通じて思いきり楽しめます。

高知県で味わう自然の魅力とにぎわい

高知県は自然の宝庫。桜や菜の花、チューリップが咲くスポットや、グルメ・体験イベントが多く揃っています。

・牧野公園さくらまつり(3月21日~4月6日) 植物学者・牧野富太郎博士にゆかりの公園で、30種類以上の桜と山野草が楽しめます。夜は提灯の灯りで幻想的な雰囲気に。

・天空の菜の花畑(3月上旬~4月中旬) 香美市の山あいに広がる菜の花畑は、一面が黄色に染まる絶景スポット。無料で楽しめるのも魅力です。

・かがみ花フェスタ チューリップまつり(3月8日~4月上旬) 香南市で開催されるチューリップイベント。12万球、100種以上のチューリップが色とりどりに咲き誇ります。

・とさのさと6周年祭(4月12日~13日) ご当地グルメやクイズ、キャラクター登場、昭和レトロの企画など、家族みんなで楽しめる内容が盛りだくさんです。

・全肉祭 in 高知(4月19日~20日) 全国の肉料理が集まる大人気イベント。夜のファイヤーパフォーマンスもあり、グルメとエンタメの両方が楽しめます。

徳島県で感じる伝統と癒しのひととき

徳島県では、伝統文化と自然の風景を活かしたイベントが春の訪れを彩ります。落ち着いた雰囲気の中で、心安らぐひとときを過ごせます。

・ビッグひな祭り(2月22日~4月6日) 勝浦町で開催される日本最大級のひな祭り。3万体以上のひな人形と100段のひな壇が圧巻のスケールで展示されます。

・砂塵の迷宮7(1月25日~4月6日) 迷路とアスレチックが融合した体験型イベント。家族や友人と一緒にチャレンジして楽しめます。

・あすたむらんど徳島 ネモフィラ(4月上旬~下旬) 青一面に広がるネモフィラと風車のコラボが楽しめるスポット。無料で春の景色を満喫できます。

・松島千本桜(3月下旬~4月上旬) 千本の桜並木が続く散歩道で、ゆったりと春の風景を楽しめます。自然の中で心が癒される時間を過ごせます。

・岩脇公園桜まつり(3月30日~4月13日) 400メートル続く桜のトンネルや池のボート遊び、夜のライトアップも楽しめる、家族連れにも人気の公園です。

まとめ 春の四国で心ときめく体験を

四国の春は、花や自然、文化、食といった魅力がぎゅっと詰まった季節です。各県で開かれるイベントは、それぞれの土地ならではの個性を楽しめるものばかり。お花見に出かけたり、家族や友人とレジャーを満喫したり、心ときめく春の旅をぜひ四国で過ごしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次